日本一時帰㉑「自分で考えて行動するは、入浴ひとつでできました!」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スイス在住ママのお悩み解決パーソナリティー

杉野朋子です。

 

ジュネーブで生活をし始めたころ、

「子どもが自分で考えて行動する」練習は日々の生活の中でもできると気づきました。

 

例えば「今日の入浴はどうするのか?」これを考えるだけでも、

2つのことができます。

自分の気持ちがわかる

その為にどうするか行動を考える

 

(フランス・エビアンの入浴施設、昔の物がそのまま残ってました)

 

『今日はどうする?』

 

ジュネーブで生活し始め、4日で現地校がスタートしました。

何時に何をすると、スケジュールに合うのか、

生活がまわりだすのに馬力が必要でした。

 

息子 「ママ・・・疲れたから、

     お風呂もいいから・・・寝る。」

 

私 「そうだね。何でこんなに疲れるんだろうね、

   ママも寝たいことしか考えられない。

   お風呂はどうするの?」

 

息子 「明日の夜でいいや・・・。それよりも寝たい。」

 

新しい世界での生活は、

何でもスムーズにいかず、ストレスになりますね()

だから、疲れて生活習慣もまわらなくなりました。

 

NONを決めたら、「じゃあ、どうするの?」と聞いていくと、

子供は代案を考えるようになりました。

 

「自分で決めて、行動する」というのは日々の生活の中でも、

十分にできることがあるんだなぁとわかりました。

コメント