ジュネーヴで子育てについて考えた⑮「経験してみる・最終日」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スイス在住ママのお悩み解決パーソナリティー

杉野朋子です。

 

 

娘の「一人で全てやる 最終日」です。

時間内にできることを考えられるようになりました0cb52d87.jpg

(一人で作り、食器を洗った食事も9回目!)

 

『一人で全てやる最終日』

 

初日は、朝から怒り(なんで!私がしなきゃいけないの!)

中日は、手を抜くことだけを考え

最終日は、自分ができることを見極められるように。

 

娘の挑戦2日目は、

「めんどくさいから、これを食べる、あとでする、やらない」を

選択し続けました。

 

 

食事は

冷凍食品とインスタントを食べ繋ぎ、

さすがに飽きているご様子でした。

 

娘 「もう、これでいいや」

この言葉をよく言ってました。

顔は明らかに不満たらたらw

 

ママがやってよ!

と顔に書いていました。

 

 

最終日は大きく成長しましたよ。

 

b2114246.jpg

(3日間終えての感想。

 「ままもつかれているから」が2回でてくるw

 

 

娘の挑戦、最終日は朝から違っていました。

 

前日に朝食のメニューを考えておいて、

1人で食べ、食器も自然と洗ってました。

(とはいえ、クロワッサンと緑茶を飲んだだけ)

 

時間に余裕ができて、学校へ行く前に本を読んで、

洗濯機を回すのが遅れてしまい、

乾燥機には入れられません。

 

娘 「ママがやっておいてよ!(頼み事はなぜかいつも怒ってる)」

 

私 「それは帰ってきてから乾燥機に入れればいいよ。

   ママだって、間違ったら、完璧じゃなくてもできることをするよ」

 

毎週水曜日の学校は午後、お休みです。

習い事プール教室があって、家に帰ってくるのは17時過ぎ。

夕飯づくりと学校の宿題をしないといけません。

 

私 「夕食はどうするの?」

 

娘 「冷凍ピザかパスタにする、時間ないから」

 

昨日の娘でしたら、「ママもちょっとはやってよ!」と怒っていたかと思います。

自分のことを責任もってすることを学んだのかな?

 

最後に感想を聞きました。

(ママが変なことを言ってもそのまま続けてくれる子です)

 

 

私 「今日で千秋楽ですけど、これまでの取り組みは

   どうでしたか?」

 

娘 「そうですね。難しかったです。

  時間を考えるのがとくに大変でした」

 

私 「今後の目標をお聞かせください」

 

娘 「自分のことは自分でして、

   相手のこともできるといいなと思います。

   1人分だけなのにとても大変で、4人分をするのはもっと

   だからです」

 

 

感想文に書かれている「ママもつかれているから」の文に、

まだまだ考えてもらわないとと感じました。

 

「ママが疲れているから私がやる」は

そもそも「ママの仕事」という認識だからですね。

 

一つ一つ意識を変えないと!と思いました。

 

明日からどうなるかな?また書きます。

 

1b30c6de.jpg

(パリのラーメン屋さん

 

『マダムモコの

  いつか使ってみたいフランス語講座~可愛い名詞編~』

 

 

 une bière ユヌ ビエール ビール

 

「ビール」 女性名詞

 

 

生ビールはイングリッシュBARにあり、

多くはワインやシャンパンで「生ビール」はないそうです。

(四国のムッシュによると)

 

本当にワイン文化の国なんだなぁ~と思います。

(種類も豊富でどれも美味しい!)

 

でも今は、

マダムは日本の居酒屋で「焼き鳥」と「イカ焼き」が

食べたいのよ(涙)

 

 

 

 

 

それでは、

Au revoir 

コメント