Bonjour!
かつしかFM「早く教えてっ!ママレーザー」のパーソナリティー
杉野朋子です。
家事も育児も苦手で、どうも上手くいかない
でもママとして、キラキラ輝き、楽しく生きたい!
そんな私の悩みをプロに解決方法を聞いていく番組です。
放送は9月末までで、およそ75組のゲストが出演してくださいます。
8月下旬から夫の転勤でスイス在住です。
(放送は収録したものをながします)
番組を通じてプロから教えてもらったことをむねに、
スイスでまた新しいママ像を模索してきます。
(トラム「路面電車?バス?」の中は広いんですよ)
土曜日。
学校も仕事も世の中は休みです。
子供達と約束していた
日本食品が売っているスーパー「うちとみ」にでかけました。
トラムを乗り継ぎ、でかけます。
(私はもう一人で行ける気がするけどねw)
物価の高いスイスで、日本の食品はとっても高いです。
例えば、私の好きな!『たけのこの里』はひと箱500円。
「うっ」ってなりますよね。。。(笑)
夫 「いいか!君たち。お菓子は一つまでです。
たぶん、二人でひとつずつかっても1000円になるから。」
子供 「うん。わかった。」
私 「どうしたの?素直じゃない!」
娘 「お菓子、ふたつ買ったら納豆買えないんでしょ?」
息子 「ラーメン買えなくなっちゃうんでしょ?」
夫 「そりゃあ、そうだ。二つずつ買ったら2000円だー!」
クラクラしちゃう。。。
(息子が大興奮した入り口。「日本語でうちとみって書いてある!」
久しぶりに見る日本語のお店(涙))
店内はレジの横にホットドリンクが売っていて、コンビニ風。
懐かしい。(いや、まだ日本を離れて1カ月も経ってない(笑))
(想像していたより広い店内)
お店の人も、「こんにちは~」って言ってくれます。
アジア系の人でしたが、日本人ではなさそうです。
(お菓子売り場から離れない!)
娘 「グミが食べたいけど、少ないしなぁ。
とっておくとベタベタしちゃいそうだしな。
これは似たようなものがスイスにもあるしなぁ・・・。」
心の声が全部アウトしてるよ、娘よ。
(私もそうだから、わかるけど)
息子 「これにする!」
決断力はあるけど、まだ漢字が読めない小学一年生。
私 「辛いって書いてあるから、こっちが普通のタイプみたいよ。」
息子 「それにする。学校にも持っていくの。」
私 「みんなびっくりするね。」
息子 「説明できないけどね。」
私 「ママも(笑)」
(ラーメン大好き息子ちゃん)
ラーメンはメーカーにもよりますが、
5パックで高いものだと1300円ちかくします。ムムム。。。
なるべく安いもの、食べたことがあるものを選んで、
お昼ご飯のご馳走にしました。
Tomokoさんの日本恋しいレシピ『ラーメンありがとうスープ』
(①ラーメンを普通に作り、
その後、
②麺をゆでたお湯に白菜らしき野菜を入れて(スイス産)
③醤油をたらし
残り味と残り香りで最後の最後まで堪能しました。
日本じゃやらないなぁw)
(うちとみの掲示板)
日本人向けの情報がのってます。
私の様に携帯電話をもっていなかったり、
日本人ネットワークがない人(私のように)にとって
ありがたい限りです。
「フランス語の家庭教師を募集するのも、うちとみの掲示板告知が
いいと思いますよ。」
現地の人に教えてもらいました。
掲示板が情報源って外国ならではな気がします。
(コルナヴァン駅周辺)
ジュネーヴにある「コルナヴァン駅」
この辺りは日本語を話せる女神が
『スリもおって、悪いものを売っている人たちもおるから、
あぶない(関西弁)』
と教えてくれた場所。
日本じゃないんだと、気を付けます。
(ノートルダム聖堂(たぶん(笑))
今日は土曜日なので、鳴っていなかったですが、
日曜日の正午頃になると
寺院の鐘が鳴り響いています。
最初、結婚式でもしているのかと思いました。
わが家でも聞こえます。
とても素敵です。
日本では聞けない音も、
「あ~外国にいるんだな。」と感じます。
朝、わが家にくる鳩もちょっと違う。
日本は「デーテレッテーテー」ですが
(この言い方、あってます?私だけ?)
スイスは「デーテ・・(間がある)ウォッウォッ」です。
学校周辺にもこの鳩がいて、
子供たちは「きた!ウォッ ウォッ!バージョン」って笑ってます。
まだまだ旅行者気分なスイスの日々。
コメント