お悩み「家事シェアをして夫婦円満になりたい!」解決方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おはようございます!

かつしかFM「早く教えてっ!ママレーザー」

毎週(木)10時~10時54分生放送

パーソナリティーの杉野朋子です。

 
家事も育児も苦手で、どうも上手くいかない真顔
でもママとして、できればキラキラ輝き、
できるだけ楽しく生きたい!
そんな私の悩みをプロに解決方法を聞いていく番組です。
1/11「夫婦で家事シェア」では
家事の分担が夫婦の幸せに繋がるとい話題をお送りしました。
具体的な家事シェアの方法を教えてもらいました。
ゲストは
「家事シェア研究家」三木智有さん
(※三木さんは同級生!若々しい上に小顔!ママレーザーにご出演のパパは小顔率が高い!)
 
杉野「家事の分担はルールを一緒に作るところからだそうですが、?」
 
三木さん「大切なのは一緒に納得しながら作ることです。妻が勝手に決めてはいけませんよ。
そして、一度決めたらその家事は夫に任せる!手はださない、やってよと言われてもしないことです。責任感を持って主体的にしてもらい、それを習慣化できるといいですね。」
 
杉野「なるほど!次はどのようなことを決めますか?」
 
三木さん「いつやるかを決めます。休みの前日などに、私が洗濯を担当するから、あなたはお皿をその時に洗って10時には家をでましょうなど話あって意思を確認します。夫はやりたいことがその時間帯にあるかもしれません。
この場合はスタートの時間を決めるのではなくて、お昼までにはするなどの終わりの時間を決めるといいです。」
 
三木さん「家事はずっと続くものですし、役割があると家のことへの関心度も違います。また、いつでも会話がうまれるツールが家事だと僕は考えています。どんな事でも話し合える関係を作っていけるからこそ、家事シェアは夫婦関係をよくしますよ
 
家事シェアは夫婦で常に意思確認を行い、進めていくことが大切だと教えてもらいました。
更に、三木さんは
「専業主婦の方は、夫に家事をしてもらうことに罪悪感がある人もいますが、そんなことを感じる必要は全くないです。家の事は家族のことですから、ママが何か始めたいと思ったときに足かせになってはいけません!」と話してました。泣いていいですかえーんえーんえーんありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント