国際都市ジュネーヴで感じた㉕「ヒューマンスキルの高い人たちの共通点5つ」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スイス在住ママのお悩み解決パーソナリティー

杉野朋子です。

 

ジュネーブのフランス語教室「初心者クラス」は

お互いの共通言語がない中で、

人間関係を構築していく所が面白いですよ。

 

その中で「ヒューマンスキル」の高い人たちの

共通点を5つ紹介します。(私の意見ですよ)

 

この人たちは周りから

「愛される」と「助けてもらえる」という所も同じですね。

 

 

(言語の山を登り続けてます。習得にロープウェイはないですね。)

 

明るい

人を褒める

人を助ける

誰にでも挨拶する

わからないと言える

 

 

よく笑って、その場を楽しんでいるインド人。

表情を見ているだけで伝わってくるものがありますから、

見ていると安心できます。あまりフランス語はできませんが、

先生からもよく指名されています。慕われているのがわかります。

 

「ブラボー」と誰でも褒めるアラブ人。

誰かが正解すると必ず褒めてくれます。

フランス語がよくできる20代の女性はとっつきにくい雰囲気で、

いつも一人でいました。不正解の人の回答を笑ったりするから!

でも、彼女が間違っても「ドンマイ!」と言ってくれるアラブ人。

彼女は自らアラブ人の隣に座るようになりました。

 

困っている人によく気づくトルコ人。

クラスの誰かが暑そうにしていると窓を開けてくれて、

プリントを探していると自分のぶんも合わせて、先生に貰ってくれます。言葉が通じない分、困りごとを察してくれるのは、

心強く、頼りになりますね。

 

④Bonjour!Ca va?と誰にでも挨拶するエチオピア人。

廊下ですれ違う人にもしますから、たまに相手からの反応も

なかったりします()それでもへこたれず、次に来る人に声をかけていました。一緒にいると楽しいです。

 

わからないと言い続けるシリア人。

フランス語をフランス語で習っているので、何とか知っている単語やシチュエーションがないか、何度も質問して探ります。

諦めない姿勢に教える方も嬉しそうにしています。

 

 

 

 

言葉よりも大切なことがあると、

実際海外で生活をするまでわかりませんでした。

 

勉強していたら、いつか言葉はできますから。

 

「いい人」って言語ができなくても、

その周りに人は集まりますよ。本当に。

 

 

 

 

 

 

コメント