ジュネーヴの人達に感謝を込めて「他者との関わり方」信頼関係の築き方

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

かつしかFM「早く教えてっ!ママレーザー」の元パーソナリティー杉野朋子です。

 

8月にスイスへ引っ越してきました。

 

英語もフランス語もできないけど、

ママとして子供と笑顔で過ごせるよう日々奮闘中です。

(サン・ピエール大聖堂からの眺め)

 

私は駐在家族として、ジュネーヴへ引っ越してきて、

コミュニティーがゼロのところからスタートしました。

 

 

英語もフランス語もイマイチですが、

『孤独』を感じたことは少なかったです。

 

それは「人との繋がり」を持てたから

だと考えています。

 

コミュニティーの中で人と繋がっていくとき、

信頼関係が大切ですね。

 

それを築いていく中で、重要な3つに気づきました。

 

新しく仲間に入る時、引っ越した時、

きっと役に立つ気がします。

 

(スイスにビーバーいるんだって)

 

『信頼関係で大切なこと』

約束事は必ず守る

自分の意見を言う

自分も頑張る

 

 


 

約束事=宿題

私は週に4つのフランス語教室があり、毎回宿題がでます。

 

一度だけ、宿題をしなかったことがあります。

 

その日、先生は授業で私を指名しませんでした。

 

クラスの人からの信頼も失ったような、そんな気分になりました。

 

その体験から、私はそれまで以上に勉強し、

クラスでも発言していくと、

「トモコ、ここはどういう意味?」

「この言葉の活用は、トモコ!答えて」と、

先生からたくさん質問されるようになりました。

(間違いも多いけど、発言し続けます!鋼のメンタルでw

 

言葉がわからなくても、その人となりを皆、必ず見ています。

だから、約束事は守らないといけないなぁと思います。

 

 


 

自分の意見=気持ち

 

「私は発音がわからない」

「フランス語はとても難しい」

 

今の自分の気持ちや状態を積極的にクラスで伝えます。

 

すると仲間が「私も・・・」だったり、

「あそこの教室はいい」など、声をかけてきてくれます。

 

話せば関係や状況が前に進みますよ。

継続的に発信することも大切です。

 

 

 

自分もがんばる

 

積極的に声をかけ、気が合いそうな人を探す。

すると話しやすそうな人だと、話しかけて貰えることもあります。

 

 

私 「クリスマスのバカンスはどうするの?」

 

イタリア人 「イタリアに帰るわ、あなたは?」

 

私 「ずっとジュネーヴにいるよ、家族が忙しくって、

   日本人は年末まで働くから」

 

ブラジル人 「私もここにずっといるわ、こっちは寒くて」

 

私 「あ~ブラジルは温かいものね」

 

 

「私なんか・・・」と腐らず、状況を変えられるのは

行動あるのみだと感じています。

自分から動くことも大切です。勇気がいるけどw

 

 

 

 

 

 

 

コミュニティーの中で、

個人的に繋がるのはある程度の信頼関係ができた後だと

考えています。

 

周りは皆、『あの人はどんな人か』見ています。

だって、私も見ているからw

 

 

言葉の誤魔化しがきかない分、

人間力が試されている気がします。

 

(まだまだ初級編が理解できない()

 

それでは最後に、 

『マダムモコの

  いつか使ってみたいフランス語講座~オノマトペ編~』

 

 

毎週 土曜、日曜は

  動物の鳴き声や日常生活の音をフランス語で紹介

(愛編がちょっと飽きてきたから()

 

 

 ②カラスの鳴き声


 

  CROASSE(クロアス)

 

 

うーんw

なんだろう。・・・・オシャレよね()

 

そう言えば、カラスは見かけるけど、

鳴いてるところは聞いたことがないなぁ。まだ。

 

 

 

 

~ラジオ出演・お知らせ~

NHKラジオ第1放送「ちきゅうラジオ」

ちきゅうラジオ
「ちきゅうラジオ」は、日本国内にはNHKラジオ第1、海外にはNHKワールド・ラジオ日本(短波放送・衛星ラジオ)を通して全世界のみなさんにお送りしています。世界各地のリスナーのみなさんと電話をつないだり、お寄せいただいたメールやFAX、手紙を紹介しながら、“世界の今”を現地で暮らす人ならではの目線でお伝えする双方向番組で...

 

1月12日土曜日

『スイス特集』だそうです。

 

私はジュネーヴの行事「エスカラード」について

お話しします。

 

生放送!

お久しぶりに「お耳にかかります」

 

 

それでは

Au revoir

 

 

 

コメント