おはようございます!
かつしかFM「早く教えてっ!ママレーザー」
毎週(木)10時~10時54分生放送
パーソナリティーの杉野朋子です。
家事も育児も苦手で、どうも上手くいかない
でもママとして、できればキラキラ輝き、
できるだけ楽しく生きたい!
そんな私の悩みをプロに解決方法を聞いていく番組です。
3/18新小岩駅前で開かれた
「消防団応援!日本民謡祭」の司会をさせてもらいました。
地域の仕事ができることは本当に嬉しくて、
お声かけ頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
日頃、消防団がどのような活動をされているのか、よくわかりました。
新小岩周辺は地震が発生すると火災の危険性が高い地域で、消防団の役割は大きい!
「自分たちの地域は自分たちで守る」
そんな言葉を伺い、
若い世代の私たちこそ「防災リーダー」として
家族も地域も守る!ことが大切だなぁと感じました。
消防ホースはとっても強い力で踏ん張らないといけませんでした。
これは若い力が必要ですね。
(右から・東新小岩7丁目町会【災害・減災研究室 主宰】
中川榮久さん、防災課大田聖家さん)
若い人達も地域の人達と一緒に「災害」について考えています!
3/21「パパママ水害講座(葛飾区職員出前講座)~葛飾区の水害対策とカスリーン台風の記憶~」ハハモコモひろば主催
こちらに参加してきました。
東新小岩7丁目町会の中川榮久さんが経験されたカスリーン台風のお話しはとても勉強になりました。
東新小岩は中川さんのお力もあって
消防団員は40名、ほとんど40代~50代の若手が中心だそうです。
みなさん災害に対する意識も高く、
NPOも立ち上げ、地域で取り組んでいらっしゃるそうです。
3/25には内閣府の方も出席する「輪中会議」が
東新小岩地区で開かれます。
大学教授の有識者や、地域の人、区役所職員も参加し、全員で地域の災害を考えるのだそう。
私もお声がけ頂き、勉強してまいります。
住んでいる地域は自分たちで守る!
一人でも多くの命を守る!
繰り返し消防団員が話していた言葉です。
私にできることは何だろう、
そんなことを考えながら「輪中会議」を
見学させてもらいます。
「早く教えてっ!ママレーザー」Facebook
スマホでポッチっと「かつしかFM」聞けちゃいます
https://play.google.com/store/apps/details?
id=air.katsushikafm&hl=ja
コメント