かつしかFM「早く教えてっ!ママレーザー」の元パーソナリティー杉野朋子です。
8月にスイスへ引っ越してきました。
英語もフランス語もできないけど、
ママとして子供と笑顔で過ごせるよう日々奮闘中です。
(フランス語の『動詞』でカルタ!)
外国暮らしの面白い所は、様々な考え方の人達に触れ、
自分も変わっていくことです。
私はここで暮らすようになってから、
「親切をするのもされるのも慣れました」
この関係はとても子育てしやすいです。
子連れでいると、
バスに乗れば席を譲られ、
『かわいいね』とニコっとされて、
バスも先に乗せてもらえて、
嬉しいなぁといつも思います。
私も自然と親切ができるようになりました。
ベビーカーの人が階段前にいれば、
「OK!GO!」と言って、
前輪を手で持ち上げます。
小さい子を連れた人がくれば、
ドアを開けて待っています。
知り合いのおばあちゃんに会えば、
荷物を持って一緒に歩きます。
でも、これ、全部「私がやりましょうか?」って
フランス語で言ってません。(あ、わからないからね(笑))
『親切する、される』が当たり前の社会だから
言葉もいらないのかもしれません。
(フランス語の単語カードはブルースの手作りなの!)
『親切する・される』のもポイントがあるなと気づきました。
それは「具体的提案型」です!
例えば、
「君が望むなら週1回1時間、
フランス語のレッスンを僕はできるよ?」
「もし希望するなら、君の子供達にジュネーヴを案内しようか?」
「あなたが必要なら、私の知っている日本人の友達を
紹介するわ」
など、具体的に「あなたが望むなら?」と提案してくれます。
これはお願いしやすいですし、断ることも負担になりません。
私は今までママ友に、
『困ったことがあったら何でも言って!』と
よく声をかけていました。
これはお願いしにくいのかな?と
気づきました。
日本人は遠慮がちですし、
相手のことを慮る優しい人たちですよね。
だから、困ったことを言いにくいのかしら・・・と感じました。
もし、「具体的提案型」をされたら、
受け入れた方がいいですよw
相手との関係は深まりますし、
自分の悩みも解決されるから。
1人で背負うことは何もないよ。
(黄色いノートは四国のムッシュがプレゼントしてくれました
彼のことなので、私の黄色の筆箱を見てこのチョイスかな)
それでは最後に、 < /i>
『マダムモコの
いつか使ってみたいフランス語講座~オノマトペ編~』
※毎週 土曜、日曜は
動物の鳴き声や日常生活の音をフランス語で紹介
④ 小鳥
cui-cui(クイ クイ)
おお!「ピィ」ではないし、
「チュン」でもないw
なんだろう。。。やっぱりオシャレ感がある!
~ラジオ出演・お知らせ~
NHKラジオ第1放送「ちきゅうラジオ」
1月12日㈯
『スイス特集』でした。
私は12日 午後6時過ぎ
ジュネーヴの行事「エスカラード」について
お話ししました。
聴き逃した放送、配信中です!
それでは
Au revoir
コメント