グンッと成長したい私のスイス在住日記~「ママレーザーで学んだことをむねに海外へ㊷スイス33日目

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Bonjour

かつしかFM「早く教えてっ!ママレーザー」のパーソナリティー

杉野朋子です。

 

家事も育児も苦手で、どうも上手くいかない

でもママとして、キラキラ輝き、楽しく生きたい!

そんな私の悩みをプロに解決方法を聞いていく番組です。

 

放送は9月末までで、およそ75組のゲストが出演してくださいます。

 

8月下旬から夫の転勤でスイス在住です。

(放送は収録したものをながします)

 

番組を通じてプロから教えてもらったことをむねに、

スイスでまた新しいママ像を模索してきます。

 

 

(フランスへ買い出しに行くと決めた日、夫は忘れるから

朝食で「フランス」)

 

 

土曜日。

 

学校も、夫の仕事もお休み。

(週末、また夫がいる!)

 

スイスは物価が高いので、フランスへ買い出しに行く人は

たくさんいるそうです。

ジュネーヴではよくある休日スタイルだとか。

 

あれも、これも買いたい!と

ワクワクしながら出発!

 

「フランスも好きよ!」

(ジュネーヴから車で30分ぐらいでもうフランス!)

 

ユーロを握りしめて、やってきました!

 

でも、ここで気づいた。

コインがないので、カートをかりられない!

 

薬局で何かを買って、お金をくずそう作戦。

 

私 「歯磨き粉買ったら?」

 

夫 「なくなりそうなの?」

 

私 「必ず使うものだから、無駄にならないし」

 

夫 「これだけ買うの?ちょっと恥ずかしいよ。他にも買わないと」

 

(え?何が恥ずかしいの?よくわからない。。。

夫はスーパーで「うまい棒」だけ買うのが恥ずかしいから、

ウーロン茶も買う人() うまい棒メンイって言えない)

 

(スーパーの入り口にはペットボトルのキャップリサイクルと

 コルクのリサイクル!「コルク」はワイン大国フランスっぽい!)

 

カートをゲットするのに、30分かかって。。。

 

海外って一つ一つに時間がかかりますね()

 

(店内は広い!!)

 

(生ハム!すごい種類!しかも500円~1000円前後!)

 

店内はどれも安い!

と言っても、日本と同じぐらいの値段です()

 

レタスがフランス150円前後、スイスでは500円前後。

 

鶏肉もフランスは350円前後、 スイスは900円前後。

 

安い!

 

店内は様々な国の人達がきてました。

 

イタリア人の父と子供3人組。

買い物リストを持って、パパが店内行ったりきたり。

 

子供はずーっとペラペラしゃべってるけど、

ぐずったり、怒ったりせず、買い物につきあってました。

(およそ2時間!私達と同じルートで買い物してたので、

 お互いずっと一緒()

 

うちのキッズはお腹を減らした娘が限界をむかえて、

ずっと怒ってる!

 

娘 「もう!お肉もいらない」

 

私 「からあげしないの?」

 

娘 「それは食べる!」

 

娘 「もう!早く帰ろうよ!」

 

私 「あ!イケメン、イタリアお兄ちゃんがお菓子コーナー見てるよ

   何を選んでるか見てきなよ!絶対おいしいやつ!」

 

娘 「私も買う!」

 

(見たことない調理器具。何に使うんだろう。Monsieurが真剣に選んでた。)

 

結局、2時間、スーパーにいました。

 

全てフランス語表記で、何の売り場かわからないので、

一つお目当てを見つけるにも時間がかかりますね~。

 

私もクタクタですが、

家に帰ったら、肉や魚を切って冷凍保存するミッションが

まだ残ってます。

 

こちらはかたまりのお肉で売ってるので、

一口だいに切って冷凍しないと使いづらいのです。

 

手が痛いのよ、この作業。

フランスパンも切って保存、固いのよ(泣)痛いのよ()

 

(フランス側からみた国境。スイスとイタリアへ行けます)

 

パスポートと滞在証明書を持ってましたが、

チェックなく通れました。

 

警官が立って、目を光らせてましたけど。

 

車はやや渋滞気味ですが、日本のそれとは違います。

10分ぐらいで通過できました。

 

 

家に帰って、スーパーで買ってきたものを

バクバクバクバク食べて、安いね!美味しいね!の連呼()

 

時刻は5時でしたが、

「公園へ行きたい!」というキッズと近所の所へ。

 

スイスはまだ7時ぐらいまでとても明るくて、

夕方6時でも赤ちゃんが公園にいます。

 

 

そんなに遅くまで遊んでいて、寝る時間は?

って思いますが、

寝る時間は早いですよ、こちらは。

 

「睡眠時間!大切!」という学校からのお話が

保護者むけにありました。

 

睡眠については、また後日に紹介します!

 

コメント