スイス在住ママのお悩み解決パーソナリティー
杉野朋子です。
私 「ん?すみれちゃんの友達が先生にハタシジョウを
出す話?この襟足の長い子が!!!」
冬休みの作文の宿題。
ママがボケ倒して、あらすじを考えさせる作戦です。
(朝日です)
『子供の宿題・あらすじを考えさせるコツ』
普通に質問しても答えてくれないので・・・遊びます。
息子 「違う!すみれちゃんのお友達が先生にお手紙を
書くの。」
私 「マジで!?放課後校舎の裏に来いって書いたの?」
息子 「違う(笑) 私は先生が嫌いですって書いたの!」
私 「うそー!!なんでそんなことを書いたの?
その襟足の長さは・・・その子が・・本物だったってこと!!」
息子 「違うってば(笑)先生が授業中にさしてくれないから!」
私 「なんですって!!!!(刺されるジェスチャーしてみる)」
息子 「違うの!(笑) ママはアホだからな!!!
すみれちゃんのお友達が、授業中、先生に
さされなかったから『先生嫌いです』って手紙を書くの。」
(あ、あらすじできたね)
誰かに内容を伝える時、何度も話すと大切な箇所だけになると
思います。
テレビ時代の「で?何?」とデスクに何度も言われた経験が、
子供の勉強に活かせてるw
コメント